真っ赤な紅葉を見に行こう。「東山動植物園 もみじ狩り」【2020】
「真っ赤な紅葉を見に行こう」というわけで、東山動植物園へ紅葉狩りに行ってきました。コロナが流行ってからは、週末は予約が必要になったりしていましたが、ソーシャルディスタンスかと思いきや、沢山の人が訪れていました。 まずは入…
「真っ赤な紅葉を見に行こう」というわけで、東山動植物園へ紅葉狩りに行ってきました。コロナが流行ってからは、週末は予約が必要になったりしていましたが、ソーシャルディスタンスかと思いきや、沢山の人が訪れていました。 まずは入…
実は結婚記念の翌日、もう一発カマしておくかと向かったのが「叙々苑 名古屋 名駅店」のランチでした。 なにげにランチで利用するのは初めて。事前に下調べしたところ、かなりのボリュームらしい。 マリオットのモーニングも楽しんで…
TENET鑑賞後のあーでもないこーでもない考察話に花が咲いた居酒屋がこちら。予約なしで行きましたが運良く滑り込みで入ることができて、噂のおお島のみを体験してきました。 「すわりのおお島」の場所 場所は味仙・名古屋駅店の道…
TENET鑑賞前にランチで利用した「天ぷら酒場 NAKASHO」。 サクサクの天ぷらと甘い天ぷらのタレと半熟玉子のご飯が最高に美味しかったです。 天ぷら酒場のお昼ごはん 場所はミッドランドスクエアの地下1階奥。名駅近辺に…
Vlog用に購入したソニーZV-1。小さな子どもがいる我が家にとって、普段使いのカメラとしても持ち出す機会が増えました。しかし持ち出すと同時に落とさないかという新たな悩みに直面することに。シンプルでカッコいいストラップは…
ホテルの楽しみといえばモーニング! とはいえ、新型コロナの影響によりビュッフェ形式のモーニングから、少量ずつ盛られた小皿を取っていくスタイルに変更されていました。それでも満足度の高いサービスを提供してくれるのはさすがです…
名古屋を一望できる部屋からこんにちは。 結婚記念日にコンシェルジェフロアを利用した我々ですが、部屋からの景色も最高でした。(まるでムスカになった気分です) 普段出張で宿泊する20㎡以下の部屋とは大違いのゆったりとした空間…
クリストファー・ノーラン監督の最新作、「TENET テネット」をやっと見てきました! 映画レビューは専門家に任せるとして、中二病をそのままこじらせているアラフォー男子が見た感想は、タイムトラベル、タイムリープものが好きな…
2020年の結婚記念日はマリオットのコンシェルジェフロアを利用してきました! 子供が生まれても、近くに住む義両親にあずけて、二人の時間を過ごさせてもらってます。感謝。 普段は高くて泊まれませんが、Gotoキャンペーンの対…
二ヶ月ぶりの振り返り記事! 環境変わったり、季節が変わったり、結婚記念日、誕生日といろいろイベント目白押しな10月でした。 年末に向けてやること溜まってるので、整理がてら吐き出します。 溜まってる下書きをアウトプットする…
毎年、結婚記念日は子供を義両親にあずけて、二人の時間を作ることにしています。 今年はGotoキャンペーンの恩恵にあずかり、マリオットのコンシェルジェラウンジ付きプランをセレクト。 そこで、チェックイン前にチョイスしたラン…
新居に引っ越して、約半年。我が家は中古マンションを購入したのですが、グランドテラス的位置づけの庭があるんですよね。 その壁際の場所に、ちょっとした花や木が植えれるようになっているので、なんとかしたいなーと思っていたら雑草…
近所にあるのは知ってるけど、なかなか行かないお店ってありますよね。 「うなぎの小川屋」さんもそんなお店のひとつ。今回自身の昇進祝いがてら「行くか!」という話になり、初めて行ってきました! ▷ 公式HPをチェックする 昭和…
岡崎の実家へ帰省前に、可能な限り開拓するランチ。 今回も満足度の高い、素敵なお店を妻が見つけてくれました。グッジョブ。 ▷ みーとまん153のインスタをチェックする みーとまん153の場所 場所は豊田ICを降りて、155…
アイキャッチは久屋大通パークの広告。イラストの雰囲気が好きです。 仕事の内容が変わりすぎて、ブログの更新も滞っておりましたが、Amazonプライム会員向けに毎年行われているセールイベント「Amazonプライムデー」が10…
銀座ライオンってなんかわかんない安心感ってありますよね。久屋大通公園に行った帰りに、ご飯も済ませて帰ろうかと思って寄ったのですが、いろいろと新しい発見があったので、紹介します。 栄の銀座ライオンのメニュー 外観から洋風メ…
三井不動産が手掛ける公園一体の商業施設、渋谷のMIYASHITA PARKに続き、ここ名古屋でも久屋大通公園が、「RAYARD Hisaya-odori Park」としてオープンしたので、早速遊びに行ってきました。 緑豊…
アイキャッチは新しくリニューアルした久屋大通パークから眺めたテレビ塔。LEDの照明が綺麗で、改めて名古屋の象徴が生まれ変わった感じがして嬉しい。 自分はというと、生活スタイルは変わらないけど、本業のほうで部署異動があり、…