普段使いの大須案内。〈昔の矢場とん・大須珈琲・京珉・yonaki〉【名古屋シティボーイ倶楽部】
この日はSPECIAL OTHERSのライブのため、大須で過ごす1日。昼食、大須演芸場でのライブ、夜ご飯まで、アラフォー男子が一人で過ごす大須の1日を紹介したい。 「腹が減っては戦はできぬ」というわけで、まずは〈昔の矢場…
この日はSPECIAL OTHERSのライブのため、大須で過ごす1日。昼食、大須演芸場でのライブ、夜ご飯まで、アラフォー男子が一人で過ごす大須の1日を紹介したい。 「腹が減っては戦はできぬ」というわけで、まずは〈昔の矢場…
夏休みも終わり、日常が戻ってきた感じがします。アイキャッチは、先日の滋賀旅行で訪れた黒壁スクエアの〈海洋堂フィギュアミュージアム黒壁〉。まずは前月の振り返りから。 ブログ執筆 8月は9記事執筆しました。おおよそ3日1記事…
滋賀旅行2日目は、事前予約してあった〈ヤンマーミュージアム〉へ。 「ヤン坊マー坊天気予報」でおなじみのヤンマーが、今では佐藤可士和さんの力により、オシャレかつ、ブランディングにも力を入れている企業に変貌を遂げており、訪れ…
滋賀旅行の夕食は、ホテル近くの〈長濱浪漫ビール〉へ。築100年以上の米蔵を改築したレトロな空間で味わうクラフトビールはとても美味しかった〜。 長濱浪漫ビールの場所 ホテルから向かうと、豊公園内の庭球場を抜け、長濱鉄道スク…
少し遅めの夏休み。家族で滋賀旅行に行ってきました。今回利用したのは、琵琶湖ほとりの〈ホテル&リゾーツ 長浜〉。プールあり、ウェルカムドリンクに生ビールありの子連れ利用にはうってつけのホテルでした。 到着早々、ホテ…
チェッカーで飲んだ後、締めの一杯として選んだセルフ方式のうどん店。こういう店がいいんだよな〜と思いながら、ドアをくぐりました。 きっちょううどんの場所 場所は、今池駅8番出口を出たキング観光の裏あたり。最近では〈天ぷら食…
先月のceroのライブ後に立ち寄った今池の〈チェッカー〉。肉の卸のお店がカウンター主体のお店をやっており、一人飲みの場所としては最高でした。 チェッカーの場所 場所は9番出口から向かうといいかもしれないです。味仙今池本店…
酒好き家族の強い味方、大須の串カツ田中でたこ焼き20個を食べながら、昼飲みを楽しんできました。 まずは生ビールでログイン。香るエールが沁みます。 リーズナブルな串かつメニューが嬉しい。平日から飲み食いしたい家族連れで店内…
先日、テレビ塔に登る機会あったので、どんな感じか軽く紹介します。なかなか登ることないですもんね。 入場料は1500円 入場料は1500円と、まあそんなもんだよねっていう価格設定。それだけの価値があるのかどうか、しかと見届…
一社駅近くにできた、〈台湾ラーメン 仙 一社本店〉に行ってきました。あの味仙で修行を積んだ職人が腕を振るう、台湾ラーメンが自慢のお店です。 特徴はなんといっても、台湾ラーメンを始めとしたピリ辛メニュー。アメリカンやイタリ…
気づけば8月というわけで。7月も怒涛の如く過ぎ去り、6、7月の記憶が正直あまり。とはいえ、昇給あり、でかいプロジェクト完遂ありと、自分の中では充実感でいっぱいです。アイキャッチは夕暮れ時に訪ねたセントレアのスカイデッキ。…
みんなでワイワイ楽しむことができる人生ゲームは、久しぶりにプレイすると楽しい定番アクティビティのひとつ。 リアルなルールと家族の絆を深めるイベントが盛りだくさんで、大人になってから、子供と一緒にプレイするとメチャクチャ面…
土曜の夜、ダイヤモンドホールで行われたceroのライブに参戦してきました!神がかったセットリストで終始圧巻のライブでした〜。 久しぶりのダイヤモンドホール。確か前回もceroのライブだった気がします。 ドリンクの引き換え…
実は6月、新型コロナウイルスにやられてまして。 症状が出始めたのが、とある日曜日。月曜の朝起きて、「これはやばいぞ」と感じ、朝一で病院に行き診察を受けたところ、見事感染していました。 備忘録もかね、隔離期間中の症状や感じ…
6月が一瞬で過ぎさり、気づけば7月。怒涛の下半期に突入です。 新型コロナウイルスに感染した 実は新型コロナウイルスに感染しまして。6月はほぼ死んでました。こちらの闘病日記については別途まとめたいと思っています。 感染する…
iphone13proはちょっと重い。 そんなiphone、持ちやすくしてくれるアイテム、それがバンカーリング。今回購入したのはノートPCスタンドでおなじみのBoyataがリリースしているバンカーリングです。 Magsa…
映画ってホントにいいですね。 土曜の夜、娘を早めに寝かして、妻と2人で映画鑑賞。Amazon Prime Videoでリリースされたばかりの〈AIR〉を見ました。 あらすじ 1984年、人気がなく業績不振のナイキのバスケ…
GW期間中のことなんですが、娘が小学校に行っている間に、久しぶりに妻と2人時間ができたので、東別院駅近くにある〈天然温泉アーバンクア – SPA&LIVING〉へ行ってきました。 小さい子をスーパー銭湯に連れ…
最近の備忘録。しばらく更新してなかったけど、しれっと書きます。好き勝手できるのが、個人ブログのいいとこですね。 義妹の結婚式に参列した この度、義妹が結婚しまして。会場はミッドランド42階のオーベルジュ・ド・リル ナゴヤ…
よっしゃ、4月。 1月〜3月の1Qはブログ記事を書けなかったけど、その代わりにYahooのほうで記事を書いてました。3月後半は怒涛の10日連続更新。名古屋市で地域設定している方は、毎日アーピンが登場して、不思議に思った方…