3連休の初日は特に用事もなかったので、散歩がてら千種図書館へ行ってみました。
平日に妻と娘が行った際に、「絵本や紙芝居が沢山あって面白いよ」という話を聞いたので、そういえば何年も図書館なんて行ってないなーと思い、興味がてら行ってみることに。
さて、東山通を星ヶ丘から東山方面にテクテク歩いていくと見えてきました千種図書館。
昭和43年10月8日開館ということで貫禄の外観です。最近老朽化のため、建て替えられる図書館がある中、千種図書館は開館当時のまま「東山公園」を背にどっしりと構えています。
平日は19時まで、日曜・祝日は17時までやっているそうな。
山の斜面にたっているため、ベビーカーだと正面から入ることができないので、裏手に回ります。
子供の絵本が充実している
休日の午後ということもあって、賑わっていましたねえ。雑誌を読んでいる人、CDを借りにきた人、勉強をしている学生、ウトウトしている人。
そういえば受験前は自分も図書館に通って勉強していたことを思い出しました。
他の図書館でも同じかもしれませんが、子供コーナーの絵本ってめちゃくちゃ充実しているんですね。あまり子供の頃絵本を読んでいた記憶がないのですが、大人になってから自分が読んでみると、改めて気付かされるようなことが多かったりします。
[itemlink post_id=”9474″]
大人になった今、紙芝居をディグる
紙芝居も読んでもらうばかりで、自分が読むことってあまりなかったと思うのですが、いざ自分が読む側に立ってみると、どんな物語を読み聞かせようか真剣に考えてしまいます。
この日は、レコードをディグるように紙芝居をディグっていました。
娘は最近、食べ物系の本にハマっているので、いくつか美味しそうな絵本を借りていきます。
専用のバッグあります
紙芝居も良さげなものをチョイスしてみました。紙芝居を借りた時は、専用のバッグが用意されているので、それに入れて持ち帰ります。
久しぶりの図書館、初めての子どもコーナー。なかなか面白かったです。読み聞かせが終わったらまた新しいものを借りに行きたい。
千種図書館
[aside type=”boader”]
〒464-0803 名古屋市千種区田代町字瓶杁1番地の137
開館時間:
火~土曜(祝日を除く) 午前9時30分~午後7時
日曜・祝日 午前9時30分~午後5時
[/aside]
[itemlink post_id=”9466″]
[itemlink post_id=”9467″]
[kanren postid =”7256″]
[kanren postid =”6532″]
コメント