GADGET– category –
-
レジごっこはこれで完璧。100均・Seria(セリア)のハンディスキャナーのクオリティが高い。
おままごとに関してはセリアが頭一つ飛び抜けていると思う今日この頃です。 先日の... -
日常の中のちょっとした遊びゴコロ。「BICYCLE FRAGMENT PLAYING CARD MINI」
断捨離だミニマルだなんだといっても、手にとった瞬間にグッときたアイテムという... -
自然界の水・火・風をうまく取り入れる。魔法瓶を使った「白湯のある生活」
寒い日が続いているので、白湯生活を始めています。 この無印良品の魔法瓶のデザイ... -
赤ちゃんの鼻水が楽に取れる。ハンディタイプの電動吸引器「ベビースマイル」
鼻をグジュグジュさせている赤ちゃんというのは、自分でうまく鼻をかむこともでき... -
子供でも使いやすい無印良品の「やわらかポリエチレンケース」。我が家では「おもちゃ箱」として使っています。
先日紹介した100均のオモチャですが、おもちゃが増えると困るのが「どう片付けるか... -
毎日を、ちょっと素敵に、ちょっと便利に。山崎実業「コーヒーフィルタータワー」。
コーヒーが好きで、よくフィルターを通してドリップしたり、コーヒーメーカーを利... -
100均のおままごとグッズのクオリティが凄い。セリアは本格的で使えるアイテムが豊富。
娘も2歳を迎えようとしている今日この頃。 女の子だからなのか、最近はもっぱら「... -
軽くて暖かいスニーカー感覚で履けるブーツ。「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ・ヌプシトラクション ライトチャッカブーツ」
この冬、大活躍してくれているノースフェイスの通称チャッカブーツ。 ユニセックス... -
高次元の保湿力で、寒さを防ぐ。TEKUNDER HOT / THE NORTH FACE
本格的に寒い季節がやってきました。 自分は寒がりなので、冬は毎日ユニクロのヒー... -
エルメスと同じ革を使用したラグジュアリーなスマホケース。【BONAVENTURA/ボナベンチュラ】
新しいモノ好きな、我々夫婦。 先日、妻がiphone XS MAXに買い替えをしました。そ... -
長距離ドライブの強い味方・Anstekerの後部座席用タブレットホルダーを買いました[レビュー]
長距離ドライブをする時、うっかり渋滞にハマってしまった時など、 子供がグズって... -
セカンドベビーカー(B型ベビーカー)にジープのJ is for JEEPを買いました[レビュー]
【あらすじ:2ndベビーカーを購入した理由】 もともとエアバギーを使っていた。 安... -
ERPINGNET.経由で売れたものの中から気になったモノ10選
自分のブログ記事で紹介しているモノや、はたまた紹介していないモノまで、 いろい... -
お風呂にプールに海に大活躍 YOSH [IPX8認定] スマホ用 防水携帯ケース
今回のプールで試してみたかったアイテム。 防水ケース iPhone8 YOSH [IPX8認定] ... -
数学センスを育む図形あそび「マグ・フォーマー」を君は知っているか?!
マグ・フォーマーがキレイで楽しいです。 4月に福岡旅行に行った際、デパートの子... -
真夏の水分補給に逆さにしてもこぼれないボトル・CAMELBAK eddy
今週一週間は35度を超える日が続くらしい。 水分補給しっかりやっていきましょう... -
急速充電器とモバイルバッテリーが一体となった”Anker PowerCore Fusion 5000″
仕事で2泊3日の東京出張が会ったとき、iphoneの充電器を忘れたことに気づきました... -
高機能眼科用目薬・Vロートプレミアムが疲れ目にめちゃくちゃ効くのでオススメ
普段はパソコン仕事なので、外出時以外はほとんどパソコンとにらめっこなわけで、 ... -
ユニクロの赤ちゃん用のパジャマはボタンのおかげでお腹が出なくて安心!
暖かくなってきたのでそろそろ子供のパジャマを新調したいなーと考えていたところ... -
±0(プラスマイナスゼロ)・遠赤外線電気ストーブが丸っこくて暖かくて可愛い
最近本当に寒い! ここ名古屋でもマイナスになることもちらほらあるくらいです。 ... -
我が家の雛人形
気づけば2月に入り雛人形の季節。 うちの子は2月生まれなので、去年の今頃は生まれ...