
伏見で過ごす夜は、サクッとクラフトビールを飲むに限る!というわけで、以前から気になっていたクラフトビアバー、「ブリックレーン (BRICK LANE)」へ行ってきました。
ちょうどランプライトブックスホテルの通りから一本奥に入った場所にあり、僕らが行ったときには、外で外国人の方が飲んでいたので一発でわかりました。
クラフトビールの種類が豊富

その日に飲めるクラフトビールのメニューです。ハーフサイズ、パイントサイズ+缶ビールのタイプと飲み比べのセットを選ぶことが可能。
カウンター裏・圧巻のビールサーバー

このビールサーバーめちゃくちゃカッコよくないですか?!眺めながらビール飲めます。取っ手部分がカスタマイズしてあるのが素敵。

カクテルタイムまでのちょい呑み程度だったので、妻とそれぞれハーフサイズを一杯飲んでこの日は終了しました。
HPや食べログ、メニューを見る限り、ハンバーガーやサイドメニューの評価が高い!コレは次回食べに行かねば。
まとめ

14時から営業されているということで、明るい時間帯の0次会での利用もありです。今回はサクッと飲んだだけでしたが、早々に2回めの訪問をしたいお店。次回訪問時はハンバーガーを食したいと思います。
ブリックレーン (BRICK LANE)
関連記事:名古屋のクラフトビールがアツい
名古屋のクラフトビール事情も、今後掘り下げていきたいなーと思っております。