
旅行先で食べる中華料理って間違いなく美味しいと思うのですが、そこにメインストリートではなく、「路地裏」というキーワードが加わると、もっと美味しく感じてしまうから不思議。
今回、紹介するのはそんなお店です。
圓記 (ユンキー)の場所

場所は南京町ではなく、最近ホットな「トアウエスト」と呼ばれる元町駅の北側になります。
事前にGoogleマップに登録した場所を頼りに行きましたが、まさかこんなところにお店があるなんてという細い路地裏にありました。

アサヒスーパードライの瓶で乾杯します。
まずはプニプニの食感の海老餃子

まずは海老餃子。外側の薄い膜がプニプニの食感で、口に入れた瞬間に、この店はアタリだと確信しました。
フワッフワのチャーシュー饅頭


次は、チャーシュー饅頭。フワッフワの生地の中から出てくるのが、熱々のチャーシューが細かく切り刻まれた具なんですが、程よい甘みと辛味でメチャクチャ美味しかった。
サックサクの春巻き

そして春巻き。サクサクの生地で食感含めて楽しむことができます。みんな美味しいと言いながら争奪戦が繰り広げられていました。
焼きそばも楽しもう

締めの焼きそば。独特の薄い醤油の味でなんとも言えない美味しさ。娘も美味しいとちゅるちゅる頬張っていました。
さいごに胡麻団子も

最後にデザートの胡麻団子。もう絶品ですね。是非行った際は胡麻団子まで食べて欲しいと思います。

噛んだ瞬間に、口の中に広がる甘みが、これまで食べたものを全て包み込んでくれるような優しい味。
ランチはお粥セット

ランチはお粥が食べれるようなので、機会があればランチも攻めたい。