
星ヶ丘マルシェにとても美味しい魯肉飯(ルーローファン)が食べれる「タイペイシャオツー」が来るという情報を聞きつけ行ってきました。
これまではコンパクトな規模で開催されていた星ヶ丘マルシェですが、今回初めて大型マルシェとなり、その他にも数々の有名店が来ていたようで、かなり賑わっていました。
魯肉飯(ルーローファン)とは

台湾のご当地グルメである、「魯肉飯(ルーローファン)」ですが、簡単に言えば肉そぼろをかけたご飯のことで、豚肉を刻んでショウガやニンニク、八角などの香辛料一緒に、甘く煮込んだ肉そぼろを煮汁とともにご飯にかける、台湾に欠かせないソウルフードのことです。
まだ台湾に行ったことはないですが、きっと現地の魯肉飯も美味しいに違いないと勝手に妄想しています。

そうそう、辛くないので2歳の子供でも安心して食べれます。

ひとつ700円也。星ヶ丘三越周辺でスタッフの方が、200円クーポンの引き換え券を配っていたので、使わせていただきました。

タイペイシャオツー魯肉飯!
開けた時に指にタレがちょっと付いたので、ペロとなめた瞬間に美味ッ!ってなって、パンを買いに行っている妻を置いて娘と二人で先に始めてしまいました。

事前にコンビニで仕入れたヱビスで乾杯!

ちょうど天気もよくて絶好のマルシェ日和。定期的に開いてくれると嬉しいですね。
帰り道に花屋さんでブーケをゲット

ちょうど部屋に飾っていた桜が散ってしまい、次の花を探しているところ、素敵な花屋さんがあったので、いろいろと相談してみました。

チャキチャキの関西弁をしゃべる店主さんで、勢いに惹かれるまま、これがいい、あれがいいとリクエストを伝えると、とても素敵なブーケを作っていただくことができました。
▷ アトリエフェフェ
まとめ

普段食べることができない美味しい一品を食べることができ、素敵なお花もゲットできていいイベントでした。
やっと暖かくなってきたので、これから各地で開かれるイベントが楽しみ。
関連:星ヶ丘周辺情報
花見も今週末がピークですかねぇ。