大型の台風もきた3連休。雨も続いたため、比較的家の中で過ごす時間が多く、何をしていたかというと、「ねんどあそび」をしてました。
昔と違って今は100均一でも十分楽しめるような「こむぎねんど」があるようで、以前に妻が購入していたので、娘と一緒にこねていました。
注意事項です。
たとえ小麦が原材料であろうとも、絶対に口に入れないように!
全部12色入ってます
中身は全部で12色。うっかりしていると、全色混ぜそうになるため、少しずつ開封しています。
既に若干混ざり気味ですが、ほどよいプニプニ感で触り心地も気持ちいい。懐かしい気持ちになりながら触れています。
粘土グッズも色々あります
粘土で遊ぶときのグッズも豊富。簡単にドーナツの形にできるものもあります。
ポンデ、
リングってな感じで、割と本格的な形になるので楽しい。
ハサミのいい練習になっていいかも
粘土を切るための簡易的なハサミも別売りであります。「こうやって持つんだよー」っていながら、細く伸ばした粘土をチョッキンして、また丸めてっていう遊びを繰り返してます。
切ったり、形づくったり、麺を作ったり。
他にも切ったり、麺を作るプラスチック製のおもちゃもあります。ちゃんと押すと、ところてんみたいに「うにゅ〜っ」って出てくるから面白い。子供の力だとなかなか出てこないので、親の力でねじりだします。
料理を作る工程のいい練習になるかも
左手を添えながら、切ったり、丸めてこねたり、手のひらで細く伸ばしたりと、料理やスイーツを作る過程で行う作業を一通りすることができるので、親バカながらいい練習になってるのかなーなんて思ったりもします。
思い思いに創作する娘。
まとめ
ついついiphoneやYoutubeの力に頼りがちな自分ですが、こうやって昔からある遊びっていうのは、それなりに意味のあることなんだろうなと、しみじみ感じた雨の休日でした。
[itemlink post_id=”13812″]
[itemlink post_id=”13813″]
関連記事:子供に関するコト
最近の100円均一のおもちゃのクオリティが凄い。色々研究したいと思っています。
[kanren postid =”11552″]
[kanren postid =”9763″]