
レコードプレイヤーを購入してからというもの、その音にどっぷり浸かっています。
というわけで、初月に購入したレコードを紹介します。
(What’s The Story) Morning Glory? (Remastered) (Vinyl) [12 inch Analog]
まずはプレイヤーと同じタイミングでポチったオアシスのモーニング・グローリー。
世代というのもあるかもしれませんが、自分の音楽遍歴の中で、オアシスはハズせない存在で、結婚式の音楽でも使用したほど。
一曲目のHello、Wonderwall、Some Might Say、Champagne Supernovaなど、オアシスを代表する曲が多数収録されている。(Don’t Look Back In Angerはあまり好きではない)
繰り返し聞きたくなる名盤だと思う。
BALANCE [LP] (DOWNLOAD) [12 inch Analog]
コロナが本格化する前に今池で開催されたライブに行ったほど好きなエレファントジムのレコード。
アルバムをリリースする度に、レコードもきちんと発売されているので、バンドとしてもしっかりと音に拘りをもっているんじゃないかと思います。
ソロ・コンサート
キース・ジャレットのソロ・コンサートのライブ盤。
本当はケルンコンサートが欲しかったんだけど、見つからずAmazonでも高値で取引されているのでちょっと迷っています。
でもいつか欲しい。
まとめ

休日、外出したときに少し時間をもらって、名古屋市内のレコード屋をダッシュで巡っています。
レコードをディグる作業がたまらなく楽しい。これからもちょっとずつ自分が聞きたい音楽を手に入れていきたいと思います。