僕がブログを始めたキッカケ。オニマガさんとmozlogさんがいなかったらきっと始めていなかった。

梅雨に入り、雨が続く憂鬱な毎日。雨の音を聞きながら、ブログを書き始めたときのことを思い出してみます。

このブログももう2年半くらいになります。いまでも覚えているのが、2017年1月1日。「やろう!」と思い立って最初の記事を書いたのが始まりでした。

大学時代にブログは書いていた

実は大学時代に仲間内でワイワイガヤガヤとブログを書いていた時期がありました。

その時は、眞鍋かおりさんやしょこたんが一斉を風靡していたタイミング。ちょうどGREE、mixiが生まれるくらいの話で、インターネット上に自分の場所ができたのが楽しくて、日記みたいな内容をただただアップしていました。

就職と同時に離れる

そんなブログも就職して、それぞれ環境が変化すると、いつしか更新しなくなり、だんだんと離れていきました。

というか慣れない環境でそれどころじゃなかったっていうのもあるかもしれません。

オニマガとの出会い

いつしか結婚もして、子どもができる前の時期、妻と毎週末いろいろな場所へお出かけをするのが日課になっていたところ、「オニマガ」という名古屋の情報を発信している方のブログを知りました。

名古屋を中心としたカフェやスイーツ系の情報を発信していて、面白いなぁと思いながら日常的にチェックしていたところ、ワードプレスでブログを始めるという記事を見つけました。

▷ オニマガ|名古屋散歩

自分もやってみたいという気持ちが生まれた

オニマガさんの後を追いかけるように、いろいろなカフェを巡ったり、またオニマガさんが行かなさそうな居酒屋を巡ってみたりする中、自分なりの目線で感じたことを、記事に書いてみるのも、面白いんじゃないかなと思って、ブログへの熱が再燃し始めました。

一眼レフを手に入れた

そんなタイミングで子どもを授かり、子供の姿を残そうと一眼レフを購入しました。エントリーモデルだけど、そのボケ感が楽しくて、写真を撮る楽しみも知り、ますます自分の感じたことを「残したい」と思うようになりました。

mozlogとの出会い

そうして出会ったのがmozlogでした。いつ見始めたのか覚えていないくらい、ついつい毎日チェックしてしまうブログなんですが、その自由さに衝撃を覚えました(褒めてます)。

音楽クリエイターの観音クリエイションさんが運営しているブログですが、なんていうか、テキトー?笑 いや、こんなスタイルでもアップしていいんだ!というある意味、投稿することへのハードルを下げてくれたと思っています。

特筆すべきはそのPDCAのサイクルの回し方。日常のQOLをいかにあげるかということ、ポーカーでいかに勝つかなど毎日の生活をいかに気持ちよく過ごすかという点において、えげつないくらいにPDCAを回す部分は、ただただ尊敬。

▷ mozlog | 遊び、ごはん、音作り、写真、面白い漫画、お酒、燻製、シンプルライフ、QOLの向上などの話題を扱う観音クリエイションのブログですこんにちは。

見よう見まねで初めたワードプレス

30歳を過ぎて、ちゃんとした趣味として、ブログをライフワークにしようと思っていたので、始めるのであれば収益化も可能なワードプレスで始めようと思っていました。

オニマガさんの記事を参考にしながら、ドメインの取得、サーバー契約、テーマの購入など、見よう見まねで初めては見たものの、全く知識がないところからのスタートだったので、CSSをいじってみては失敗しながら、トライ・アンド・エラーを繰り返して今に至ります。

最高の趣味を見つけることができた

そんなこんなで毎日数百人の方に見ていただけるようになって、毎月少額ながらも一定の定期収入も発生するようになり、少しは初心者を脱したかなと思う今日この頃。

最近では、「自分も実はブログに興味がある」という友人の声も聞きはじめたりと、小さいながらも周りに影響を与えれているようなので、これからも楽しく更新してきたいなと思います。