
2017年もいろいろな買い物をたくさんしました。
2月に子供が生まれたことで、子育て系のものも買ってますが、
今回紹介をするのは、自分個人が買ったもので、
生活の質を底上げしたものや、コレは買ってよかったなー!と思ったものです。
いつも見ているトラックメイカーの観音クリエイションさんが
「今年買ってよかったもの Advent Calender 2017」を企画するということで、
自分も書きたいと思い、参加することにしました。
早速行ってみましょう!
この記事は、今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017 21日目の記事になります。
iphone8plus

これまで使っていたiphone5sが爆発しかけたので、ちょうど出たばかりというタイミングもあり、
思い切ってあえてのiphone8plusにしました。
iphoneXはまだ一ヶ月先で、出始めはいろいろ不具合でるかなーと、
敬遠気味で、かつ単純に大きな画面でゲームやら映画を見たいという気持ちになったので
切り替えましたが買って大正解!
airpods

コードがないのがこんなに快適だとは思いもしませんでした。
iphoneとの連携もバッチリですべてが自動。
airpodsを2回タップして、siri起動させて、
「次の曲にして」というと次の曲にスキップしたときは、
未来に近づいた気がしました。
魔法のようなワイヤレスイヤホン・Airpodsを購入しました
Anker PowerLine+ ライトニングUSBケーブル

大は小をかねるとはまさにこのこと。
3mもあるので、家中いたるところで大活躍してくれました。
ベッドでゴロゴロしながら使ったり、旅行や出張先でも大いに活躍してくれました

Anker PowerLine+ II 【Apple MFi認証取得】 ライトニングUSBケーブル (1.8m) 超高耐久
NO COFFEE マグカップ

福岡出張の際に、空いた時間を利用して以前から気になっていた
NO COFFEEの店舗へお邪魔してきました。
オープン前からインスタでチェックしていたので、どんな空間かなと思っていたら、
まぁオシャレでした!
記念に購入したマグカップですが、絶妙なサイズ感で心なしかコーヒーも美味しく感じます。
ハリオ 電気ケトル

温度が調節できるハリオの電気ケトルです。
注ぎ口が細いので、沸かしてそのままコーヒーを淹れれます。

HARIO(ハリオ) V60 温度調整付きパワーケトル Buono(ヴォーノ) EVKT-80HSV
スーパーファミコン・ミニ

誕生日プレゼントに妻が買ってくれたものです。
久しぶりにプレイするとやっぱり面白いですね。
マリオカートやマリオはいい気分転換になります。

衝撃吸収インソール

マルニのスニーカーのソールがメチャクチャ固くて困っていた時に、
この記事を読んで速攻で購入しました。
やわらかいインソールで履き心地も数倍アップ。
積極的に履くようになり買ってよかったです。

ヘインズ白Tシャツ

もう今年の夏はこればっか着てました。
ノームコア派なので、変なロゴとかなく無地の白Tを着ていれば生きていける。

コモノリプロダクツのレッドコート・コムデギャルソン・ズボン・マルニのベルクロスニーカー

今期で終了してしまうコモノリプロダクツのコートです。
真っ赤な色合が印象的ですが、なぜか堂々と着れてしまい、
なおかつ超絶カッコイイ気持ちにさせてくれる最強のコートです。
ギャルソンのシワ素材のズボンも夏以降大活躍してくれましたねー。
マルニのベルクロスニーカーもクソ高いですが、なんにでも合わせられる最強のスニーカーです。
今後10年、ワードローブの中心を担ってくれるであろう服たちです。

仮想通貨

仮想通貨も12月から始めたばかりですが、すでにえらいことになっています。
とりあえず、BTC、XRP、XEMにそれぞれ分散させていますが、
既に倍以上になっているものもあり、これは現実か?と疑ってしまいます。
興味のある方は–> 簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
Netflix

iphone8plusに変えたことで画面が大きくなったのでNetflixが捗ります。
ハウス・オブ・カードやブレイキング・バッド、スーツ、
ストレンジャーシングス、サバイバー、ナルコス、など、
時間がいくつあっても足りないほどです。
LINEモバイル

携帯の契約切り替えのタイミングで思いきって格安SIMに変えようと思い、
いろいろ調べた結果、LINEモバイル
に変更しました。
変更したといってもなんら不自由なく使える上、
一ヶ月のスマホ代が夫婦で10000円ほど安くなったので万々歳です。
apple music

これもiphone8plusに変えたことで、容量も256GBに大幅アップし、
新たに使い始めました。
気になった曲は全部ダウンロードして聞いています。
初めての◯◯シリーズという入門編プレイリストが揃っているので、
音楽の幅が広がった気がします。
ムームードメイン・ロリポップサーバー
このブログもキリよく2017年1月1日から開始したのでした。
言うなれば、独自ドメイン、サーバー契約も買ってよかったと思える買い物です。
というわけで1年振り返ってみるといい買い物たくさんしたな!と思います。
来年もいろいろ買ってしまうんだろうなー。
コメントを残す