街道沿いのロイホで、朝から優雅な気持ちでモーニング。「ロイヤルホスト 八事店」
「街道沿いのロイホで 夜明けまで話し込み」 スピッツの歌でそんな歌詞があったのを覚えています。ロイヤルホストって不思議な魅力がありますよね。 年の暮れ、買い出しも済ませて朝ゆっくり過ごす時間があったので、久しぶりにロイヤ…
「街道沿いのロイホで 夜明けまで話し込み」 スピッツの歌でそんな歌詞があったのを覚えています。ロイヤルホストって不思議な魅力がありますよね。 年の暮れ、買い出しも済ませて朝ゆっくり過ごす時間があったので、久しぶりにロイヤ…
ナゴレコモーニングスタンプラリー2019始まってますねー。 期間中に、参加しているお店のモーニングを食べ歩いてスタンプを集めると、素敵な特典がもらえるというスタンプラリー企画。 早起きするキッカケにもなっていいかなと思い…
珍しい平日休みの日。普段は行かない場所に行こうと思って、イケア長久手店へオープンと同時に入り、買い物前にモーニングしてきました。 土日は激混み必須な空間が、ゆったりとしたチルな空気が流れ、優雅なモーニングができて最高な朝…
妻の誕生日のため、平日のお休みを頂き、以前から気になっていた「ららぽーと名古屋みなと」へ朝一番で行ってきました。 土日はすごい混みようだと聞いていたので、気合を入れてAM8:00に到着したところ、駐車場には僕ら含めて2台…
結婚記念日の宿泊先にJRゲートタワーホテルを選んだ理由の1つに、THE GATEHOUSE (ゲートハウス)で食べることができるモーニングの存在があります。 今年のGWに一度訪れて、またゆっくり来たいよねと話していたので…
「美味しいパンが食べたい」 先週の水曜日くらいから呪文のように妻がつぶやいていました。 というわけでGoogleマップで行きたい場所に保存していた 高丘にあるパン屋さん「テーラ・テール (terre à terre)」へ…
THE GATE HOUSEで朝食を。 先日の妻との久しぶりのデートの翌朝、 JRゲートタワー15階のTHE GATE HOUSEでリッチなモーニングを楽しんだ。 混むだろうと思っていたので、頑張って早起きして7時半ごろ…
以前から気になっていたものの、すごい行列で入れなかった、 「ニューヨークの朝食の女王」と呼ばれるSarabeth’s名古屋店に行ってきました。 本当は別のお店に行こうとしていたのですが、 行くタイミングをミス…
友人夫婦と朝から桜山散歩。 意識高い系モーニングを求めて 八百分へ行ってきました。 時刻は朝9時。既に列をなしていました。 朝8時からモーニングをやってるらしいです。 表にはでかでかと氷の文字。 数多のフルーツから好きな…