【名古屋・大須】家族で楽しむなら〈串カツ田中 大須観音店〉。6人以上でたこ焼き20個無料がお得すぎる
酒好き家族の強い味方、大須の串カツ田中でたこ焼き20個を食べながら、昼飲みを楽しんできました。 まずは生ビールでログイン。香るエールが沁みます。 リーズナブルな串かつメニューが嬉しい。平日から飲み食いしたい家族連れで店内…
酒好き家族の強い味方、大須の串カツ田中でたこ焼き20個を食べながら、昼飲みを楽しんできました。 まずは生ビールでログイン。香るエールが沁みます。 リーズナブルな串かつメニューが嬉しい。平日から飲み食いしたい家族連れで店内…
名駅周辺ランチを開拓する旅。今回は訪れたのは名駅四丁目エリア。柳橋中央市場もあるランチ激戦区です。 そんな場所にある〈元祖鯛ぱいたんらぁ~麺 さくら〉。夜は名古屋コーチンのお店〈一鶴乃鳥〉が営業している店舗を間借りして営…
名駅周辺のランチを開拓しようの回。 今回は、柳橋中央市場近くで、普段は焼き鳥と地魚が楽しめる〈ごまめ〉さんのお昼限定カツ丼ランチに行ってきました。 〈鱔 ごまめ〉の場所 場所はミヤコ5番出口を出て、柳橋市場を左手に錦通り…
仕事で名古屋空港の方面に行く用事があったので、超絶アメリカンなダイナーでハンバーガーを食べてきました。店内は60年代のアメリカンダイナーをイメージされているということで、この空間だけなんだか日本ではないみたい。美味しいハ…
最近、お弁当がない日は職場近くのランチを開拓することにハマってまして。 その中で見つけた、とても雰囲気のあるお店〈柳橋 一八〉。この佇まいから溢れ出る良店のオーラ。 店内に入ると、気さくなおばちゃんがたんたんと注文をさば…
星ヶ丘にロイホができました。 2022年9月14日(水)に星ヶ丘三越8階に「ロイヤルホスト 名古屋星ヶ丘店」がオープン。東海地方への出典はなんと23年ぶりだそうです。 名古屋のロイホといえば、八事のイメージが強い我々です…
夏ですね。ビール飲みたいですよね。 そんなときは名古屋が誇るビアガーデンのツートップの一角「サッポロビール名古屋ビール園 浩養園(こうようえん)」に行きましょう。(もうひとつはマイアミ by アーピン調べ) 参加者全員が…
クマネコパンチ! 名古屋駅で、気軽かつオシャレに台湾料理を食べることができるお店ができたので、ランチで行ってきました。 場所は江川線と錦通の交差点の一角。 ランチは、 マーボー豆腐 カニ天津飯 油淋鶏 魯肉飯 よだれ鶏ま…
新年、友人たちと大須観音に行ったときに、訪れた担々麺のお店「来杏(LAIKA)」 名古屋市内にいくつか店舗はあり、存在は知っていたものの、ついつい食べてしまうのは、想吃担担面 になりがちなわけで。 通りの看板にもある通り…
近所のイオンメイトピアに、なんとあのバーガーキングがやってきました! 以前よりメイトピアのフードコートにはスガキヤしかなく(スガキヤだけでも十分なんですが)、なにか新しいお店が入らないかなーと思っていたところ、ある日大き…
先日、久しぶりにガスト行きまして。 というのも、外食はするけれども、お互いに酒好きなもんで、ついつい鳥貴族とか居酒屋系に走っちゃうんですよね。 実は、すかいらーくグループの株主でもあるので定期的に届くクーポン券。それを消…
コロナ禍ということもあり、お店が夜遅くまでやっていない。それならお昼から飲んでしまいましょう、ということで、噂のサイゼ飲みしてきました。 お水のコップと同じ、割れないコップのグラスビールで乾杯! まずは「小エビのサラダ」…
以前、本郷のマルニクに焼き肉を食べに行ったときにオシャレなお店がある!と気になっていたカレーのニチボさんにランチをしに行ってきました。 メニューはQRコードで読み取るスタイル。新しい。本日のカリーは表記されているものです…
天気がいい日ってなんで外でビール飲みたくなるんでしょうか。 久屋大通公園を散歩していたら、妙にポカポカして暖かく、こりゃもう始めるしかねーなと妻と意見が一致したので、一足早く外チルをキメました。 テレビ塔真下にある「Fa…
hotel androomsに宿泊したあと、久しぶりに街でウインドウショッピングでもしようとオアシス21方面を散歩。まずは腹ごしらえと、ふと見つけた中華料理屋さんが大当たりだったので紹介しときますね。 日替わりセットのパ…
昨年10月、一社駅近くにオープンした「SOBA18」。外観がスタイリッシュすぎるせいか、何屋さんができるんだろうと思っていたら、なんと「蕎麦屋」さん! 名東本通沿いの「えびすや」さんが移転されてしまい、一社・星ヶ丘エリア…
実は結婚記念の翌日、もう一発カマしておくかと向かったのが「叙々苑 名古屋 名駅店」のランチでした。 なにげにランチで利用するのは初めて。事前に下調べしたところ、かなりのボリュームらしい。 マリオットのモーニングも楽しんで…
TENET鑑賞前にランチで利用した「天ぷら酒場 NAKASHO」。 サクサクの天ぷらと甘い天ぷらのタレと半熟玉子のご飯が最高に美味しかったです。 天ぷら酒場のお昼ごはん 場所はミッドランドスクエアの地下1階奥。名駅近辺に…
毎年、結婚記念日は子供を義両親にあずけて、二人の時間を作ることにしています。 今年はGotoキャンペーンの恩恵にあずかり、マリオットのコンシェルジェラウンジ付きプランをセレクト。 そこで、チェックイン前にチョイスしたラン…
栄のど真ん中に台湾の雰囲気を気軽に楽しめるお店としてできた「タイペイズ」に行ってきました! 手作りで作られた内装や雑貨、本格的な台湾料理、ドリンク&スイーツなど、行って楽しい、食べて美味しいタイペイズはこれから要チェック…