星が丘製麺所で中華そばを食べる!【星が丘テラス THE KITCHEN】
近くにあると、行かないお店ってありますよね。今日は混んでるし、いつでも来れるから、まぁいっかと。 星ヶ丘製麺所は、『うどん屋太門』さんと『手打うどん高砂』が監修されたお店ということで、オープン前からとても話題になっていて…
近くにあると、行かないお店ってありますよね。今日は混んでるし、いつでも来れるから、まぁいっかと。 星ヶ丘製麺所は、『うどん屋太門』さんと『手打うどん高砂』が監修されたお店ということで、オープン前からとても話題になっていて…
東海エリアを中心に店舗展開しているラーメン店「うまや」(残念ながら地元の岡崎にはない) 週末の夕方となれば、どこからともなく、うまやのラーメンをもとめてやってくる人たち。かく言う自分もその一人だったのですが。定期的に食べ…
家飲み捗ってますか? 緊急事態宣言が開けたとはいえ、まだまだ油断もできない昨今。居酒屋、空いてないな〜なんて愚痴をこぼすよりも、ちょっといいワインでも買って、家でゆっくり飲もうかって言えたら最高ですよね。 そんな家飲みの…
時々無性に食べたくなってしまう「味仙」。この日は大須から程よく近い矢場町店にお邪魔しました。 なんだかんだで久しぶりの味仙。無条件でテンションあがってます。メニューを見るだけでも楽しい。味仙といえば「台湾ラーメン」だと思…
娘の誕生日のディナーに選んだマキヤキ肉イタリアンのお店「Arcoba」! 薪料理あり、キッズセットあり、店員さんの接客も文句なしの楽しいディナーとなりました〜。 場所は久屋大通公園のど真ん中あたりにあります。目の前を通っ…
TENET鑑賞後のあーでもないこーでもない考察話に花が咲いた居酒屋がこちら。予約なしで行きましたが運良く滑り込みで入ることができて、噂のおお島のみを体験してきました。 「すわりのおお島」の場所 場所は味仙・名古屋駅店の道…
近所にあるのは知ってるけど、なかなか行かないお店ってありますよね。 「うなぎの小川屋」さんもそんなお店のひとつ。今回自身の昇進祝いがてら「行くか!」という話になり、初めて行ってきました! ▷ 公式HPをチェックする 昭和…
銀座ライオンってなんかわかんない安心感ってありますよね。久屋大通公園に行った帰りに、ご飯も済ませて帰ろうかと思って寄ったのですが、いろいろと新しい発見があったので、紹介します。 栄の銀座ライオンのメニュー 外観から洋風メ…
近所にあるのは知ってるけど、なかなかタイミングが合わずに行っていないお店ってありますよね。 昨晩訪れた「嘉苑」も、そんなお店のひとつ。 THE・町の中華ってお店で、狭い店内を足早に動き回る女将、黙々と鍋を振るう店主、6人…
昨晩は楽しい夜会が開催され、二次会で初めて行ったバーがとても素敵なお店だったので、紹介させてください。 もともと、伏見の「BAR BARNS」へ行きたかったのですが、あいにく満席で入れなかったんですよね(さすが人気店)。…
さて、ありがたいことに臨時収入が少なからず入ってきてたので、以前から気になっていた回転寿司屋「一心」へ行ってきました。 なぜ回転寿司かというと、やたらと評価が高いからなんですよね。雑誌で紹介されてたり、どこかの有名店のシ…
ラーメンが大好きな我が娘。 「熟成焼肉マルニク」へ行った帰りに、食べ足りなかったのか、帰る前にラーメンが食べたいという駄々っ子っぷり。 それなら本郷駅だし、本郷亭行くか!と家族三人で意気投合して〆のラーメンをキメてきまし…
週末は父の日ということもあり、妻が素敵な焼肉店を見つけて連れて行ってくれました。 本郷エリアはあまり来ない場所ですが、駅から徒歩圏内でこんな素敵なお店があったなんて!という嬉しい驚きとともに、美味しい焼肉を食べることがで…
近所のお気に入りのお店。「チャイニーズキッチン ヌーリー (CHINESE KITCHEN NULI)」 公式HPやインスタグラムもないけど、一社駅近にある、知る人ぞ知るおしゃれ中華料理屋さんです。 週末はこちらのテイク…
「岐阜タンメン」食べたことありますか。 愛知県の隣の岐阜県の名物とされている「岐阜タンメン」。 最近では県内でも郊外のエリアに出店されてきて、気軽に食べれるようになりました。 単品かセットを選んで辛さを選ぶ まずは単品か…
名古屋・柳橋市場内の人気店である「小島」が伏見に二号店を出店したわけで。 市場内にある本店、駐車場内にひっそりとある「鉄板ビストロ 小島」は何度か行ったことがあるのですが、伏見の方は初めて。 通し営業をやっていて、明るい…
テイクアウトをやっていたことは知っていたけど、試す機会のなかった「きんぼし」のテイクアウト。 なんと知人が注文するついでに届けてくれるということで、便乗して楽しんでみました。感謝。 ▷ 炭火やき鳥きんぼし ”晩ごはん応援…
平日、会社帰りに同僚といったたこ焼き屋さん。お店に入るのもなんだかなぁと西口エリアを歩いていたら見つけました。 カウンター8席くらいのこじんまりとしたお店なんですが、老若男女様々なバックグラウンドを持つであろう人たちが、…
年明け一発目、池下にあるライブハウス「CLUB UPSET」で開催された、エレファントジムのライブ前に寄った池下駅近くにあるバル。 外国にいるかのような気持ちになることのできる店内。各テーブルの距離もある程度離れているの…
今週は、「COVID-19」の影響で仕事でトラブル続きで疲弊していたので、金曜日の夜に仕事仲間と一緒に職場近くにある「串かつ萩」にいってきました! カウンター8席くらいの小さなお店ですが、リーズナブルな価格で美味しい串カ…