【名古屋・矢場町】「BAUM HAUS(バウムハウス)」は栄散策時の隠れ休憩スポット
以前、栄散策した際に、立ち寄った「BAUM HAUS」。 周辺のスタバ、ドトールはどこも混んでおり、休む場所がないと諦めかけたその時、そういえばと思い出したのがこの場所。 ▷ BAUM HAUS 「BAUM HAUS」の…
以前、栄散策した際に、立ち寄った「BAUM HAUS」。 周辺のスタバ、ドトールはどこも混んでおり、休む場所がないと諦めかけたその時、そういえばと思い出したのがこの場所。 ▷ BAUM HAUS 「BAUM HAUS」の…
近所に新しくできた喫茶店「喫茶山猫軒」。 久しぶりに一人でゆっくりできる時間ができたので、行ってきました。 可愛らしい黒猫のイラストと、本と珈琲の文字。 珈琲はそれぞれ、深煎り、中煎り、浅煎りのシングルコーヒーの他に、ア…
星ヶ丘テラスのトドで岡崎に関するイベントが開催されているということで、さくっと行ってきました。 ▷ tt_a_little_knowledge_ なんだかんだで久しぶりのトド。6組待ちでしたが、受付システムが進化していて…
土曜日は友人夫婦と金シャチを見た後、いろいろ街を散策しまして。 その中で食べたGOOD DAY COFFEEのシンプルなシュガーバタークレープが美味しかったのでご紹介。 場所は大須の赤門通を抜けた一角にあります。本日の果…
我が家からほどよい距離にある西山商店街。 以前は閑散としていたのですが、昨年秋に「ニシヤマナガヤ」という花屋、焼き菓子店、コーヒーショップが一緒になった複合施設ができてからというもの、この場所を中心に和やかな雰囲気が流れ…
遂に星ヶ丘三越に、「DEAN & DELUCA」が来てしまいました。 情報が出回ったときは、本気か?!と思いましたが、実際にオープンして訪れてみると嬉しいもんですね〜。これからますます星ヶ丘ライフが捗ります。 …
名古屋駅で買い物した流れで、新しくできたナインアワーズ1階に併設されている、「GLITCH COFFEE @9h NAGOYA」へ行ってきました。 実験室のようなオシャレな店内に漂うコーヒーのいい匂いが印象的な素敵なお店…
一人の時間をもらって、プチノマド〜。ふと入ったコメダで面白いものを見つけました。 その名も「コどら」。コメダのお供というわけで、ひとつ120円のどらやきです。 座った席の壁に誘惑の広告。ちょうど小腹が空いていたので、つい…
名古屋が誇る全国的にも有名なコーヒー店「コーヒーカジタ」が姉妹店の「チーロバ」をオープンしたと聞いて早速行ってきました! コーヒーカジタはカウンターのみでどちらかというと、コーヒーと真正面から向き合って背筋が伸びる感じで…
オニマガさんの記事を見て、久しぶりの大須も楽しそうだなーと思ったので、先週末遊びに行ってきました。 なんだか最近年齢をものすごく感じることが多いので、あの店気になるね!というわけで、一杯から漢方を飲むことができるという「…
大賛成に行った帰り道、ちょっと飲み足りないなーと思い、以前から気になっていた「jira」さんに行ってきました。 「お酒と甘いものを楽しむお店」 時々つまみ と添えられているのが可愛い。 飲んだあとに、「ちょびっと甘い物食…
以前から気になっていた、今池にある「読書珈琲リチル」さんへ。 本山の星屑珈琲さんに行ったときに、ショップカードが確か置いてあって知ったはず。 ずーっとGoogleマップの行きたい場所に登録されっぱなしで行ったことがなかっ…
結婚記念日の週末は「ヒルトン名古屋」でのエグゼクティブラウンジ付プランで、久しぶりに二人の時間を満喫しました。 初めて行ったヒルトンのラウンジでしたが、最高に贅沢な空間かつ、スタッフのホスピタリティも素晴らしく、気持ちの…
先日、見つけた街のワインストア。個人の方が営んでいるようで、こじんまりとした店内ですが、様々な地域のワインが取り揃えてあり素敵な空間でした! 角打ちやってます(1杯300円から) ワインストアなの「角打ち」?!と、目をキ…
先日、大塚屋へ行った帰りに、妻と「美味しいコーヒーが飲みたいよね」という話になり、少し足を伸ばして、BRUTUSで紹介されていた「Q.O.L.COFFEE」へ初めて行ってきました。 美味しいコーヒーのある生活 名古屋市役…
季節外れのかき氷を食べに、東別院の有名甘味処「柴ふく」へ行ってきました。 柴ふくのかき氷と言えば夏に大行列ができるほどの人気メニュー ららぽーとに出店したとは言え、やはり本店の雰囲気で食べるかき氷は格別。 この日11月も…
10月20日で結婚6周年を迎えた我が夫婦。 去年は子供が生まれて8ヶ月目ということもあり、 お祝いというお祝いをすることなく過ごしましたが、 1歳8ヶ月になった今、親に預けても大丈夫なくらい、 すくすく育ってくれているの…
一社駅から徒歩5分圏内にある美味しい紅茶を飲むことができるお店、 TEA MODE(ティーモード)に行ってきました。 公式HP : TEA MODE 内装も整理整頓が行き届いていて好きな感じです。 ミニマルかつ必要最小限…
一人夜カフェ、してますか。 スマホともつながりっぱなしな現在。 意識的にオフラインになる時間も必要なんじゃないかと思います。 先週やっと行くことができた名古屋・本山にある星屑珈琲さん。 ここはまさに本を読むための空間でし…
最近よく利用している近所の喫茶店。 業務用コーヒーの卸を主に行っている マウンテンコーヒーが手がけているカフェ。 今回選んだフレンチトーストのモーニングが、 ふわふわで美味しかった。 生ハム+ヨーグルト+果物+フレンチト…