家でパーティーする時のラタトゥイユ
ラタトゥイユを作ろう。 家でパーティするときは作り置きしておくとかなり役立つ。 温かくても、冷めても美味しいラタトゥイユ。 材料(4人前) ・ 玉ねぎ 1コ ・ ピーマン 4コ ・ ナス 1本or2本 ・ トマト 1コ …
ラタトゥイユを作ろう。 家でパーティするときは作り置きしておくとかなり役立つ。 温かくても、冷めても美味しいラタトゥイユ。 材料(4人前) ・ 玉ねぎ 1コ ・ ピーマン 4コ ・ ナス 1本or2本 ・ トマト 1コ …
以前から気になっていたものの、 ついつい車で通り過ぎてしまう吉芋さんにひょんなことから行ってきました。 (お目当てはそのお店の近くにあるコルネ屋さんでしたが、 幸か不幸か売り切れになっていたためです) 堂々した佇まい。…
千薫庵行ってきました。とにかく美味くて最強すぎたため、 なにか特別な日はここを選んでおけば間違いないことが証明された。 デヴィ夫人も名古屋に来た際は立ち寄るとかよらないとか、 噂によると温泉付きの個室もあるとかないとか、…
DEAN&DELUCAのあとは、名城公園ブラブラしました。 いざフラワープラザへ潜入 コイいた。 犬もいた 見返り美人 花綺麗。 風車もあって最高な空間。 次はテントとシート持って日向ぼっこするしかないな。 使…
名城公園に風車があるの初めて知りました。 この日は天気がよく、テントやシート広げて 思い思いの時間を過ごしている家族やカップルがいて、 とても幸せな気持ちになりました。 子供が生まれていないと絶対に訪れていない空間 スノ…
先週日曜日は栄の歩行者天国ブラブラしてきました。 いろいろな写真もろもろ ベビービョルンの抱っこひもはメッシュタイプを買うと、 熱くならないのでいいと思います。 ベビービョルン【日本正規品保証付】 ベビーキャリア ONE…
週末は名城公園内に新しくできたトナリノへ。 DEAN&DELUCA入ってます。 この日は天気もよく大盛況! レモネードや、 クランベリーチアシードアタック アボガド的なサンドイッチとか これからの季節、外のテラ…
子育てあるあるうちのひとつ。 「ベビーカーどうしよう?問題」 なんとなく候補は決めてるけど、他のも試したいなー。 でもお店回るのもめんどくさいし、どこかでまとめてできないかなーって思ってたら、 ベビザらスでできるという噂…
以前購入したマルニのベルクロスニーカーですが、 ソールが硬すぎて長時間歩いていると、 足の裏が痛くなってしまうのが悩みのタネでした。 Heal foot 足が疲れにくい靴にするための衝撃吸収インソール <人体工学に基づい…
お昼ごはんにカツサンド! 藤が丘のサピドでランチパックをキメました。 デミグラスとサルサ。 ご主人が手際よくカツを揚げ、パンを焼き、 挟んで切って、ハイ完成。 店内はコカコーラと阪神タイガース一色。 よっぽど好きなんだろ…
お宮参りの後、藤が丘の写真館で家族写真をとったので、 今日はその写真セレクトの日。 帰りに気になってたパン屋さんでいくつか仕入れてきました。 お店入った瞬間に、たくさんのパンがステージで舞っていて、 心躍りました。 あん…
自分で高級と名乗ってしまう潔さ。 その名に恥じぬ、美味しさ。 とりあえずちぎって食べて、やわらかッ!ってなって、 気づけば無我夢中で食べてしまいました。 焼かずにそのままちぎりながら、一斤食べれそう。 乃が美 はなれ 栄…
HARIO(ハリオ) 電気ケトル コーヒードリップ用 温度調整機能付 V60 パワーケトル・ヴォーノ EVKT-80HSV コーヒーが好きでオシャレな人は皆持ってるんじゃないかって錯覚をするくらい、 それ見たことある!感…
これから出かけるときは両手開くのがいいなー。 かといって他の人とかぶったりするのも嫌だなーと思っていたら、 この記事を見かけ、コレは!と思いラシックへ直行。 https://twitter.com/rokulife2/s…
お宮参りの昼食は名古屋駅近くの舞鶴館を利用しました。 両家族揃ってのことだったので、ちゃんとした場所で食事をしようということになり、 探してきてくれたお店です。 桜湯で乾杯。 海老天&玉子のかすていら the・刺し身 桜…
娘のお宮参りで塩竈神社へ。 この日はお日柄もよく、大盛況! 他にも同じような家族がたくさんいました。 妻もお母さんの着物を着て、気合十分! 子供ができると、いろいろと行事ごとも増え大変だけど、新鮮で楽しいね。
ざっと読みました。 以下メモ 初期投資をかけない。 自分のやれる範囲で お金儲けが目的でない。 趣味、好きなことが高じて 興味があること、自分がそれを好き。 ツイッターやfacebookなどのSNSをうまく利用している。…
日曜日は久しぶりの快晴アンド暖かい日だったので、 近所のイオンに家族3人で、初めてお出かけしてきました。 近所にはたくさん公園があるので、 これからたくさん遊びに行きたいね。 星ヶ丘テラスにも、乗り込まなければ。